マスク同盟―Maskman is here!―第20回
こんにちは。ふみまるです。
*
むかし、豆腐のカルボナーラというものをレシピに沿ってつくったことがあるのですが、うまくいかず、卵がボソボソになるという、カルボナーラにありがちな事件が勃発、終息する事態を招いてしまうという結果に陥りました。
そして今回、はるあんさんレシピの「クリームパスタ」。「濃厚クリーミーなカルボナーラ風」、「カルボナーラは卵がかたまってしまったりして難しいけど、これなら簡単。卵なしでもコクがあって、おいしく作れますよ。」とあり、なる程これならうまくできるかもしれない、いや、そんな気がする!と勇んで早速トライ。
しかし、まあ、ベーコンやバターの量が多かったせいか、それにつづく薄力粉や生クリームの投入の段階に至っても、なかなかクリーミーな白いソースにならない。焦りますな。遮二(しゃに)無二(むに)薄力粉や生クリームを足すも、培養液のような透明な状態から変化はない。
んー、と思うが、あぁっ、パスタが茹であがった!やむを得ず、ええい、ままよ、とフライパンにパスタを投入、和えていきます。
ふとみると、透明だったソースはパスタの熱で乳成分と思われるものが凝固し、パスタにまあまあ絡まっています。おぉ、と救われた気もちのぼく。
和えたら例によって、トングで把(つか)み、捻(ひね)りつつ高く皿に盛りつけます。黒胡椒をうえからふって、完成!
あー、すごく油がソースからでましたね。ベーコン、バター、薄力粉、生クリームの量が過剰だったからと、やはり思われます。
しかし頂いてみると、味はなかなか、まあまあ。どっちやねんとツッコミたいところですが、今回及第点、スレスレかな。いや、おいしいといっても遜色ないよ、念のため。
*
次回、またなにかつくっていこうと思います。Ciao,Ciao!
作:ふみまる
文字入力:ゆきぽん