こんにちは(^▽^)♪
こんにちは(^▽^)♪
今日もブログ担当(?)の‘しもづき‘でございます!!
今日の内職は、、、
自転車部品のお祭りでございますw
穏やかな雰囲気のなかで今日も作業に携わっておりまする。
最近、連日スキップに通えるようになって絶好調でございます!!
暖かくなって、過ごしやすくて、春っていいですね(///▽///)♪
こんな回りくどいことをなぜ書いているかというと・・・、
小生ネタぎれでございますw
昨日も思いつきでばばばーっと書いていたのです。
なので今日もばばばばばーっと書きます!!書かせてください!!!
今日は“気分調べ”のことを書かせていただこうと思います。
スキップでは午前・午後のはじまりに“気分調べ”をします。
“気分調べ”とは、
そのときの気分(絶好調!!・ちょっと眠い・あまり気分がよくないetc)を話す時間があります。
小生は正直に言うと最初気分調べあまり好きじゃなかったんです。
っていうのは、
気分のいい人もいれば悪い人もいる。
小生、鏡みたいな人間なので気持ちが伝染しちゃうんですw
相手が喜べば喜ぶし、怒ってれば怒ってしまうし、哀しんでいれば哀しんでしまうし、楽しんでれば楽しくなる。
単純でもあり繊細でもあります。
気持ちのコントロールが下手なのです(^^;)
気分を話したり聞いたりって凄く大切なことなのに、どこかに落として過ごしてきてしまったのかもしれません。
自分のことを内に秘めるより、外に発したほうがストレスたまらなくなるから、精神的にいいことなのだと思います。
小生、社交的じゃないし協調性もないと自負しているのですが、
“気分調べ”のときに自分のことを話して笑ってくれると、
なんか気持ちが高揚するんです。
終わりよければすべてよし、とも言いますが、
始まりがすごく重要だと思います。
アピールする場所・時間があるのは有難いことです♪
その時間を活かして仕事に打ち込む。
とても清々しい気持ちで始まって、清々しい気持ちで帰路できます。
話すのが好きな人・嫌いな人、人それぞれです。
話さなくてもいいけど、話すと気持ちが楽になりますよ!!
是非一度お試しくださいませ。
だらだらと自論を語ってすいませんm(__;)m
午後からも自転車部品の内職祭りです。
さぁ、ふんどし締めなおして頑張りますかね♪
では、行ってきます!!!!!!!!