ピンポン!
みなさんこんにちは~。
今日も花粉は飛んでますか?
私は花粉症ではないのですが、もしかしたら花粉症かも・・・。
なんだか。目が痛いです・・・。
うう・・・痛い・・・。
最近、なかなか更新できずでした。
今日は、昨日の「スポーツ広場」のことを書きますね。
新所沢の体育館を借りました。
場所は、公民館と一緒になっているところです。
なんと!まあ!
きれいな体育館!
みんなで協力して卓球台を出し、
ネットを張ります。
そしたら、あとはラケットと球を用意すれば
準備OK!
カンコンカンコン・・・
良い音が響いてました!
ちなみに付き添いは私Kが行きましたよ!
卓球は、レジャーセンターや学校の授業等でしかやったことはなかったですが
久しぶりにやると楽しいですね!
メンバーさんもみんな
楽しそう!!
約2時間たっぷりと楽しみました。
なかなか体力使うし、汗もかきましたね。
いい運動になるよね!
卓球は手軽なスポーツなので、またやる時はみなさん参加をしてみては・・・?
参加されたメンバーさんもみんな
満足?そうだったので定期的に体育館を借りて
卓球やらバスケをやっていきたいですね!
昨日は、2時間200円で
6人参加されたので
一人30(およそ)円でたっぷり遊べました!
次回も告知しますので、できる限りみなさん参加してください!
そうすれば一人あたりの負担がグッとおさえられます。(笑)
さてさて、いつも通り、私は疑問に思うことが節々・・・
最近はこんなことを疑問に感じています。
①なぜ人間の耳は、横についてるのか!
②なぜ晴れの日をいい天気というのか!
③なぜ本は右から左にページをめくるのか!
などなど・・・。
いろんな事を最近考えております。
感じることってすごく素敵です。
そろそろ春です。
気温が安定しにくい時期ですね。
風邪と花粉症にはきをつけて。
なんだか脱力気味のスタッフK
2015.03.14
こんな記事も書いてるよ!
スキップ&あるこは、みんなと出会えるのを待ってるヨ!
“ピンポン!” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こんにちは。
スタッフK氏の疑問③について。
ズバリ縦書きだからです。縦書きは上から下、右から左へと読みます。洋書や日本語でも横書きの本は左から右にページをめくります。
ご存知ですよね。なぜそうなのかはわかりません。もしかして、それを知りたいのですか?そこまではぼくもわかりません笑。
因みにむかし、戦前とかは横書きも右から左へと読みましたよね。
実はあれは一行ひと文字の縦書きだと言った人もいます。冗談でしょうけどね。
ではよい午後をお過ごしください。
F