今日のアソビの虎は「記憶スケッチ」をやりました。
アソビの虎は、「遊び」の力を使って日頃のストレスを発散したり、コミュニケーションのきっかけ作りを行うという、あるこが誇る「マジメな」プログラムの一つでございます。笑(実際の中身は、トランプをしたり、近くの公園に出掛けたり・・・・・・、毎回様々ですが、のんびり楽しい雰囲気で過ごしています。^o^)
本日は、「記憶スケッチ」に挑戦し、大盛り上がりでした。
記憶力スケッチとは、お題を決めたら、お手本を見ずに、自分の記憶だけを頼りにそのお題の絵を描いていくというゲームです。
上記はその完成図達ですが、みなさん、それぞれの記憶を頼りに「ガチャ●ン」を描いて下さいました。
・・・さて、みなさんは、どのガ●ャピンが一番本物に似ていると思いますか?笑
他にも、目玉のおやじ、コロ助、ムーミン、日本地図、などのテーマに挑戦しましたが、完成した作品群は、あるこの交流室内に掲示してありますので、ぜひご覧にいらしてください。(^o^)
埼玉県所沢市・地域活動支援センターあるこ