HISA☆BISAスキップスタッフM日誌

長らくご無沙汰しておりました。スキップスタッフのMでございます。

あるこはともかく、スキップのブログといえば、名実ともに文豪ホヤスキー先生に任せっきりになってしまっておりました。

おかげさまで最近は、「スキップに来る前からブログを通じてホヤスキー先生をご存知でした~」という方もいらっしゃるようになりました。改めてインターネットの力はスゴイなと感じる次第です。

それはさておき、スキップは、9月半ば頃から内職のお仕事を始めるようになり、随分と雰囲気が変わったなと感じます。

以前はお仕事のない日は、プログラムをやったり、フリースペースとして開放して(時折トランプをしたり?)いたりしたのですが、今はどちらかと言うと、内職があるときの活気こそが「スキップらしさ」になっている気がしなくもありません。

またありがたいことに名刺の発注もコンスタントに頂いておりまして、こちらも毎日コツコツと準備をさせて頂いております。(お待たせしているお客様、申し訳ありません…)

4月の開所から未だ試行錯誤の日々ですが、どうにかこうにか、半年を無事に過ごすことが出来たもの、心優しい皆さんが、スキップに集ってくださったおかげだと思います。

とりあえずここ数日は、ホヤスキー先生の日記にございます通り、「猫の手も借りたいほどの忙しさ」が過ぎた後の少しのんびりとした日々を送らせて頂いています。

こんなときは、「やろうと思って出来なかったこと」を片付けたり、次のステップに向けてのアイディアを練ったりしながら、より良いスキップを作るべく、準備に務めたいと思っています!

12月は、いよいよ師走(シワス)スキップ&あるこではおなじみのキャラクター「シワスさん」の季節です。

140e141c45ca8344e10bcfebf2754610 hello~!

みなさん、色々な「気持ちのお客さん」にジャックされないよう、オモテナシしながら12月を楽しく過ごしていきましょう~。

 

by 就労継続支援B型事業所スキップ スタッフM

スキップ&あるこは、みんなと出会えるのを待ってるヨ!

待ってるで!
就労継続支援B型事業所スキップ&地域活動支援センターあるこは、西武新宿線航空公園西口駅前にあるよ!

気になった方は、お問い合わせフォームから気軽に連絡してね!