遊びの虎でこんな文章できました(*^_^*)
おはようございます!
昨日アップしようと思っていましたが、時間の都合上上げられなかったので本日書かせていただきますm(__)m
昨日は遊びの虎というプログラムで遊びを通してコミュニケーションを図ったり、ストレスを発散するプログラムです(ボードゲームやトランプなどのカードゲームなどなど色んな事を今までもしてきました(^^))
昨日は『いつ、どこで、誰が、何をした』ゲームと、なぞなぞを行いました(^^)/
「いつ、どこで、誰が、何をした」ゲームとはそれぞれのいつ、どこで、誰が、何をしたの4つの担当をそれぞれ決めて、自由に書き、最後にそれぞれ自由に書いた文章を繋げるという遊びです(私は昔遠足のときとかにバスの中でやったりしました!)
どんな文章になるのか誰もわからないので、奇想天外な文章が出来るのがとても面白いゲームです(^^♪
では、どんな作品が出来たかというと・・
①「雪の日、トコロンのお腹の上で、トコロンが、折り紙で鶴を折った」
②「台風の日に、東京のへそ(※杉並大宮八幡宮のことです。)で、理事長が、空を飛んだ」
③「1989年6月22日に、航空公園で、スタッフK氏が、大金を手に入れた」
④「建国記念日に、ピラミッドの中で、トトロが、お笑い芸人になった」
いやー、面白い文章になりました(^v^)
なぞなぞの方も頭が固いのかまったくわかりませんでした!笑
なぞなぞを作った人はどんな頭をしているのでしょうか・・
そんな感じで昨日ものんびりと過ごしました♪
そして今日は、文芸部です(^^)/
あと防衛医大病院で文化祭『並木祭』が今日やっているそうなので希望があればそちらにも行けたらと思っています(^^)
この連休は台風がまた来るそうなので、お気を付け下さいネ。
スタッフI