ふわふわ~

こんにちは、本日もお送りさせていただきます あるこのスタッフことKです。

とくに送るものはないのですが・・・。

お中元にエ〇スビールを・・・。ってところですかね。
まあまあ軽い冗談です。

プログラムは
「自分のトリセツ」でした。

テーマは、自分の身の回りのサポートをしてくれている(問題が起きたとき助けてくれる)人、モノ、場所をピックアップしていき

そのサポートをしてくれている人たち(サポートチーム)に

どんな時助けてくれるか等を挙げていくというものでした。

私は、「家族」「友人」「職場」など
無難なものをサポートチームに挙げました。

他には「ネコ」「ベース(楽器)」「食べ物」「お酒」「尾野〇千子」
など等・・・・・

どんな時に助けてくれるかといいますと

「ネコ」・・・癒されたいとき、一緒にごろごろしたいとき

「お酒」・・・気分転換したいとき、気分的に気持ちよくなりたいとき などなど。

このようにして、今日の「トリセツ」は完成いたしました。

参加されたみなさん、自分自身のことが改めて理解できたでしょうか?

自分自身、つながりがあるものって、
そう簡単に増やしていくのは不可能だと思います。

人と人との繋がりや、コミュニケーションがあったりして
自然と増えていくものだと思います。

あるこに来て繋がりが増えたと、少しでも思っていただけるなら
いいことですね(#^.^#)

少し真面目なことを言ってみた
あるこスタッフKでした。

スキップ&あるこは、みんなと出会えるのを待ってるヨ!

待ってるで!
就労継続支援B型事業所スキップ&地域活動支援センターあるこは、西武新宿線航空公園西口駅前にあるよ!

気になった方は、お問い合わせフォームから気軽に連絡してね!