非公式スキップ通信 byコスモスさん
本日もスキップスタッフのMがお送り致します、非公式スキップ通信のご紹介です。
一体何が「非公式」なのか、そもそも「スキップ通信」とは何物なのか、初めてお読みいただく方には様々な疑問点が浮かぶことと思いますが、そのへんの事実はて~げ~(沖縄言葉で“いいかげん”の意)で行くのがスキップのモットーでございます。(^_^)
前回のホヤスキーきくちゃんに続き、本日は、同じく最近パソコンの勉強を頑張っているコスモスさんが、一生懸命書いてくださいました。
それでは行ってみましょう。
非公式スキップ通信
晴れたので晴れた日はコスモスは久しぶりに自転車で雨が降っても良いようにレインスーツを持ってきました。
今日のまかないはメインはマーボーナスでした。まかないは野菜がたっぷりあって体に良いですよ。
毎回どんなふうな献立にしようか悩んでいます。苦労します。節約のためです。時には飲み物を頼みます。
こうしてパソコンでうつのもとても苦労します。
私にとってパソコンでうつ人はすらすら出来る人は神様みたいな人に思えてなりません。
私にパソコンを出来る力があればありがたいです。
まだまだ修行が足りません。
6月9日byコスモス
かかりすぎかかりすぎです。
パソコンで文字を打つのに時間がかかってしまうとのことですが、私が見る限り、こんな長い文章を午後の時間だけで打ててしまうのですから、遅いということはございません。
あるこ時代のパソコン教室では、キーボードのローマ字を探すのも一苦労だったコスモスさん。毎日の練習がこうして成果となって現れているのですからスゴイですよね!(・ω<)
by 就労継続支援B型事業所スキップ スタッフM
頑張っていますね。すごいです。
こんにちは!
練習は大切ですが、要は慣れですよー(#^.^#)
毎日はムリでも3日に一度や一週間に一度、パソコンに触るだけでもいいと個人的には思います。
喫茶をがんばるコスモスさん、パソコンもテーゲーにふあいとおー!いっぱーつ!
では、また!