昨日のあるこ大学は「私の好きな街の紹介~川越・バンコク・ニューヨーク~」の発表でした。
あるこ大学は、「自分の好きなことや調べたことについて、メンバーさんが“先生”になって“授業”をしてもらうプログラム」です。
とはいえ、内容は学校の授業のようにオカタイものではなく、なおかつ上手な発表が求められる訳でもなく、発表者及び生徒がお互いに楽しんで「発表の機会」を経験してもらえることを目標としています。
今回は、これまでの発表よりも「より気軽に参加(発表)できる」ことを目的に、3人で15分程度ずつ担当するという形を、スタッフ3人が参考例として行ってみました。(一説には、単なるスタッフの自己満足という説もありますが・・・笑)
内容は、「自分の好きな街の紹介」というテーマにして、それぞれ「川越(I精神保健福祉士)」「バンコク(スタッフM)」「ニューヨーク(e施設長)」についての紹介を行いました。
参加して下さった皆様からは、「知らない街のことが色々聞けて楽しかった」という感想をいただいたのですが、いち発表者として感じたことは「自分が本当に好きなことについて話しているときは、その楽しさが相手にも伝わる」ということでした。
今回の発表のように、気楽な形で構いませんので、ぜひ皆さんの“講義”を楽しみにしたいと思います。
なお、おまけですが、当日、わたくしスタッフMが紹介したタイのおすすめCM(タイの男子大学生が、ドッキリ風の企画で好きな女な子に告白をするという車のCM)をこちらでもご紹介しておきますね。(笑)
by 地域活動支援センターあるこ・スタッフM