マスク同盟―Maskman is here!―第22回
こんにちは。ふみまるです。
*
今回は、リュウジさんのレシピによるカレーふたたび!です。
題して、「バナナカレー」。カレーで最高の隠し味はなにか?と問う、星占いとは別なひとの、料理研究家リュウジさん。
それは、なにを隠そう(隠し味だからね)バナナであると。
「そんなバナナ!ってね」と言い捨て、早速調理に取りかかるリュウジさん。
スライスした玉葱を鍋に投入し、塩を少々ふります。これは浸透圧を利用し、玉葱から水分をだし、早く炒められる効果のため(たしか・・・)。
玉葱に焦げめがついてきたら、予(あらかじ)め輪切りにしておいたバナナを入れ、潰(つぶ)しながら炒めていきます。
この飴(あめ)色になるまで炒められた玉葱とバナナが、バナナカレーの「カレーの素」になります。
炒められたら豚こま肉を入れ、塩コショウをして、さらに炒め、水600mlを加えます。大蒜(にんにく)ひとかけをすりおろし入れ、バター10g、ウスターソース小さじ2も足します。ウスターソースは色々スパイスが入っているため、ポイントです。お忘れなきよう。
沸騰したら、火をとめ、カレールゥを半箱分投入します。今回ジャワカレー辛口を使用しました。ひと煮たちさせたら完成!ご飯とともに器に盛りつけ、色どりにドライパセリをふりかけたら、食卓へGO!
お味は・・・、塩コショウ(やや強かったか)、ジャワカレー辛口ルゥの刺激などがあるけれど、そう、確かに何処かにバナナが存在しています。ちいさめのバナナだったから1本半にしたけどね、2本でも良かったかも。
このバナナカレーは、おなじくリュウジさんの「シンプルカレー」にバナナを足したイメージなんですが、それだけで随分味わいが変わります。今度はバナナや調味料の量など調整し、より深い味わいのバナナカレーをめざしたいです。
「そんなバナナ!ってね」
*
次回、またなにかつくっていこうと思います。Ciao,Ciao!