ママの知恵袋やったYO!
こんにちは、ふぁふぁです!
今日は昨日のプログラムの内容を更新します(‘ω’)
昨日のプログラムはママの知恵袋でした!
「洗濯について」を勉強しましたよφ(`д´)メモメモ…
以下ママに届いた質問への回答
・Yシャツの襟に漂白剤を垂らすのはなぜ?
皮脂汚れを落とすため。皮脂汚れは食器洗剤でも落ちます!
・室内干しが良くないのはなぜ?
良くないわけではないが湿度がたまりやすく生乾きだとカビやダニが発生しやすいから。部屋干しは換気が大事だから最低2か所は窓開けたほうがいい。
・洗濯槽の掃除頻度
1,2か月に1回は掃除したほうがいい。洗濯槽用の洗剤を使って洗う。
・バスマット類と服はわけたほうがいい?
バスマットはネットに入れて洗濯しましょう
・食器用フキンは洗濯したらダメ?
桶に漂白剤を入れてつけおき、もみ洗いしてすすいでまたつけて水ですすぐと良い。
・エプロンのひもなど長いものはネットが必要?
ネットに入れて洗濯したほうが良い
・アイロンをするときに霧吹きをする意味は?
生乾きの状態にしてしわをとるため
・洗剤を選ぶポイントは?
汚れ(黄ばみや皮脂よごれ)を落としたいのなら粉洗剤
臭いをとりたいのなら液体洗剤