初心忘るべからずは世阿弥の言葉だったんだ~

おはようございます。なっちゃんで~す。
昨日の日中は暖かく半袖で良かったのですが、昨日の夜からの雨が、まだ残って、降ったり止んだりしています。

「初心忘るべからず」という言葉が、能で有名な世阿弥の言葉だというのを知りました。
意味合いも、現在のように最初に始めた時の気持ちに戻るというものとは違っていたようです。
簡単にいうと、その時々で、自分の状況を意識して、変えていくというようなものなのかと思います。
言葉もその受け取り方も変化していくのですね。
日曜日は、読書をせずに、そんなことをぼ~と考えて過ごしていました。
たまには、脳にも栄養を与えなくては、成長しませんね。

さてさて、今日のあるこのプログラムはあるこ音楽会です。
テーマは、数が入った曲です。

スキップ&あるこは、みんなと出会えるのを待ってるヨ!

待ってるで!
就労継続支援B型事業所スキップ&地域活動支援センターあるこは、西武新宿線航空公園西口駅前にあるよ!

気になった方は、お問い合わせフォームから気軽に連絡してね!