冬の和歌!?
おはようございます。なっちゃんでーす。
天気予報では、北日本、北陸、西日本に雪が降ると伝えてます。
しかし、ここ所沢は、そんな様子もなく、冷たい空気の中、
日差しが差し込んでいます。
何故か、寒い時って孤独を感じたりしませんか?
そこで、百人一首から
「淡路島 かようふ千鳥の 鳴く声に いくよ目覚めぬ 須磨の関守」
淡路島から渡ってくる千鳥の鳴き声で目覚める関所の役人の孤独感を感じます。
いろいろな解釈もあるのでしょうが、寂しさが伝わってきますよね。
あるこに来て、そんな気分もふっとばしてみませんか?
今日のプログラムは、文芸部。
百人一首の歌人にも、芥川賞作家にも負けない
私はそんな人間になりたい(???どっかで聞いたフレーズだな)。
それはともかく、思い出や、気持ちを文章にして、気持ちの整理、
気分の発散、人に知ってもらうなどいろいろな効果がありますよ。
こんな記事も書いてるよ!
スキップ&あるこは、みんなと出会えるのを待ってるヨ!
“冬の和歌!?” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ